Pocket



貴方は会社の飲み会に参加していますか?


昔は、ノミニケーション等言われて会社や部署全体で飲み会を楽しく行っていましたが
最近では会社の飲み会は『楽しい』と思っている人よりも
『面倒』と思っている人が増えています。

更に『できたら参加したくない』と思っている人が圧倒的に多くなっています。
参考データー
会社での飲み会は面倒と感じている人
そう感じている62.6%
楽しい 37.4%
※上記のデーターはマイナビが20代の社会人400人にアンケート調査した結果です。

このデーターから解るように最近の若者は会社での飲み会を『楽しい』と
思っている人よりも『面倒』と思っている人が圧倒的に多いです。

ではなぜ出たくないのに参加しているのでしょうか?

出たくなくて参加している人の気持としては下記のようなものだと思います。

参加したくないけど出席しないと後でなにか言われそう。
参加しないと付き合いが悪いとお思われて社内の評価が下がるかも?

 

実際に飲み会に参加しないだけでこの様な事になってはかなり辛いです。

でも元々お酒が苦手だったり、
上司や先輩のゴキゲンを取りながら飲むお酒が苦痛と考えている人も多いはずです。

更に忘年会や新年会などは新人が上司にお酒を付いだり、
苦手なカラオケや一発芸など、周りに気を使わなくてはいけません。

そしてたばこの煙
離れていても服などに付くタバコの臭いや副流煙など健康被害の可能性もあります!

お金を払って、なぜそんな思いまでしてまで出なくちゃいけないの?

『社内や部署内の親睦を兼ねている』と頭では判っていても出席したくない!
そんな声が最近出ています。

そこで、飲み会に参加しない人がどのように断っているのか調べてみました。
宴会に出たくないほとは参考にしてください。

最初にダメな断り方ですが、
1・事前に嘘でも予定を入れる。
2・数日前から体調が悪い振りをして断る

1の様な断り方をすると、後日どんな用事で欠席したのか聞かれる場合もありますし、
2の場合だと後日体調を心配されたり、病名を聞かれる時もあります。
何より毎回嘘をついて欠席するのが大変だし良心が痛みます

じゃあおすすめの断り方は
正直に出たくないと話す!

意外ですが、この断り方が一番良いです。

正直に『お酒が飲めない』、『出たくない』
と言った結果、問題なく毎回出席しないても良くなったと言う人が多いです。

現代は昔と違い宴会など行事に対する考え方も寛大になっているので、
無理やり参加させて、場をしらけさせる、飲めない人に無理やり飲ませて、病院&警察沙汰
になるくらいなら、参加しない方がお互いの為と考えているようです。

そして出席する人も欠席する人も自分の意見をきちんと言う事で
会社や部署の親睦を計れると思います。

これからの宴会は自分の嘘を付くこと無く堂々と断っても問題無いと思います。