Pocket

最近病院で血液検査をしてもらった所、
○○さんは血管で出にくいので採血難しいですね、と言われました。

若い時は血管が良く出ていて、採血しやすいと言われていたので
結構ショックでした。

血管が出にくいと、採血などの時に、何度も針の挿し直しの確率が増えるので、
なんとか昔のような血管に戻りたいと思い、
今回は直ぐに実践できる採血が怖くならないコツを
調べてみました。

以前の記事、注射の痛みを緩和させる方法も合わせて読んでもらえると、
より採血が怖くなくなります。

採血はどこから取るの?

採血は、肘正中皮静脈で取ります。
場所は肘の曲がるほうの内側で、
この静脈は比較的太く、皮膚の表面に有ることが多いので、
採血に良く使われています。

採血しやすい人としにくい人の違い

最も血液を取りやすい人は、太い静脈が皮膚の下に透けて見える人です。
逆に採血しづらい人は太っていたり、血管の老化で静脈が見えにくい人です。

太っていると静脈が皮下脂肪に埋もれて見えにくい状態です。
静脈がよく見える一が見つけられない場合、
指で触って静脈を確認して探すことがあります。

また血管が見えている人でも採血しづらい人もいます。
この様な人は血管に針がうまく刺せないタイプの人です。

このタイプの人は血管が見えていても、血管が様々な要因で固くなって入て、
血管が針から逃げてしまいます。

またこの様な血管は老化血管と言われ、うまく血管に針が刺さっても、
そこから出血する場合もあります。

採血する前にやっておくと良いことは

手が冷え切ったり、脱水症状等の場合は、
静脈が細くなっているので、採血が難しくなっています。

なので、病院に行く前には水分補給をこまめにすることをオススメします。

そして、腕の血流を良くするために、手をグーパーグーパーと
動かしたり、腕のストレッチをします。
それでも腕が冷えていると思った時は、看護師さんに申し出て、
温かいタオル等を借りて、腕を温めましょう

看護婦さんの負担を軽くする

まずはリラックスしましょう♪
そして、針先を見ないようにしてください。

針先をじっと見られると、自分だけでなく、看護師さんも緊張して
採血が失敗する場合があります。

ベテランの看護師さんでも見られていると緊張するものです。

そして何時も採血している場所がある場合は、
場所を看護師さんに教えて上げてください。
そのほうが血管を探しやすく失敗しにくくなります。

そして採血時には採血のことを考えずに、
何か楽しいことを考えてリラックスして、採血に望んでください。

看護婦さんは日々この様な努力をして患者さんのために努力をしています。



今回の記事はどうでしたか?
ベテランの看護婦さんも、何時も採血は痛いと言われると、
余計なプレッシャーで採血が失敗する時があります。
なので、採血する時はリラックスして、余計な緊張感を
看護師さんに移さないようにしましょう♪