Pocket

年賀状が印刷できない!

プリンターが一番活躍する時期それは年末ですよね?
年賀状印刷の季節です♪

プリンターの電源を入れて印刷をしてみたら
印刷がきちんとされていない・・・

え?壊れた!!

普段から頻繁にプリンターを使っていれば起きづらいインク詰まり!
月に1,2回しか使わない我が家の使用状況だとインク詰まりのリスクが上がってしまいます。

今プリンターは修理に出すぐらいなら、新しいものを購入したほうが断然安い!

ということで、今回はダメ元で、インク詰まりを自分で治そうと色々調べた実践した結果
見事インク詰まりが治ったので

私が行った修理の方法をご紹介します。

プリンターのインク詰まりの修理方法!

私のプリンターはインクが安いと評判のブラザー製のインクジェットプリンターです。

どのメーカーでも基本は一緒なので、買い直す前に自分でメンテナンスをしてみましょう。
今回ご紹介する方法は基本一緒なので参考にしてください。

1 ヘッドクリーニング

プリンターのメーカーHPや説明書に書いてあるインク詰まりを解消する方法
それが、ヘッドクリーニングです。

原理は簡単で、沢山のインクを噴射する事で、
プリンターヘッドに詰まっている古いインクを押し出すという方法です。

やり方はプリンターによって操作方法は違いますが、基本ボタンを数回押すだけです。
詳しいやり方は自分の持っているプリンターの説明書やメーカーHPを参照してください。

注意する点は沢山のインクを使うので、
インクの消耗が激しい事です。
そしてやり過ぎも良くないので、メーカーの説明通りの回数をおこなってください。

この方法でインク詰まりが治れば一番良いですね♪

※各メーカーの参考URL
キャノン
エプソン
ブラザー

ヘッドクリーニングで治らない場合

私の場合はヘッドクリーニングでインク詰まりが治りませんでした。

説明書に書いてあるとおりクリーニングを合計3回行ないましたが、
マゼンダのノズル詰まりが治りませんでした。


メーカーの説明書やHPによるとヘッドクリーニングでインク詰まりが治らない時は
故障ということで修理を薦めています。

でもはっきり言って今自分の使っているプリンターDPC-J925Nの修理代金は
HPによると1万円からです。
1万円だと去年発売された後継機種を購入したほうが安いです。(約9000円です。)
なので、新品が1万円で購入できるのなら、他の部分が壊れても良い!
と思い、ネットで色々情報を集めました。
※コレ以降の作業は自己責任でお願いします。

電源&附属品を全て外し1日置く

1 電源をコンセントから抜く
2 すべてのインクを取り外す
3 1日以上放置
4 外したインクを振ってから取り付ける
5 コンセントと電源を入れて、ヘッドクリーニング


この方法は普段からプリンターをよく使っている人用の
比較的症状が軽い場合治るそうです。
私の場合は治りませんでした。

プリンターヘッドの洗浄

この方法はきちんと行わないと、他の部分まで壊してしまう可能性があるので、
注意してください。

1 綿棒やテッシュなどに熱めのお湯につける
2 プリンターのヘッド部分に濡れたテッシュや綿棒を押し当ててインク詰まりを溶かす
3 もしプリンターヘッドが取れる機種の場合は取って洗浄、ノズル部分もお湯で洗う
4 完全に乾燥を確認した後にヘッドクリーニングする

完全に乾かさないで取り付けると
基板に水がかかり、最悪の場合基板が壊れます。

私の場合はコレもダメでした。

目詰まりを治す洗浄カードリッジ

上記までの方法でインク詰まりが治らない場合は
インク洗浄カードリッジを試してみるとよいでしょう。

価格は約1500円と微妙な値段でちょっと心配でしたが、
良いレビューが多かったので、最終手段として購入しました。

インク洗浄カードリッジの口コミ

結果は最終的にはインク詰まりが治りましたが、
一筋縄では行かなかったです。

インク洗浄カードリッジの使用方法

1 今使っているインクを外し、付属のキャップをインクカードリッジに付ける
※付属のキャップはインクが乾かないようにするための物です

2 インク洗浄カードリッジを取り付ける
※この時取り外したインクカードリッジに対応した洗浄カードリッジを付けてください。

3 ヘッドクリーニングを2回行う

4 2時間以上放置

5 再びヘッドクリーニングを2回行う

6 洗浄カードリッジを外しインクを付ける

7 ヘッドクリーニングを数回行う
※洗浄液がインクの出るノズルに残っている場合があるので数回行ってください。

それでもインク詰まりが解消しない場合は
下記の作業を追加行ってください。

8 もう一度洗浄カードリッジに付け替えて2回ヘッドクリーニングを行なう

9 洗浄カードリッジを入れたまま24時間以上放置する
※洗浄カードリッジを入れたままにして放置することによって固まったインクが溶ける可能性がUPするそうです。

10 洗浄カードリッジを外しインクを入れ再びヘッドクリーニングを数回行う

上記の作業をしたことによって見事
インク詰まり解消♪

エプソンのプリンターの洗浄カードリッジの使い方の動画がありました。
交換の参考にしてください。



ちなみに洗浄カードリッジ内の液もまだ半分以上残っているので
もう一度くらいインク詰まりがおきても大丈夫だと思います!

インク詰まりを起こさないために

せっかくインク詰まりが解消したので、
インク詰まりの予防方法も調べてみました。

インク詰まりの原因はインクが固まり詰まってしまうことで起こります。

メーカーのHPによると、一度開封したインクは6ヶ月以内に使い切ることを推薦しています。

何故かと言うとインクは時間が経つと粘度が高くなり、固まりやすくなるとのことでした。

でも会社ならともかく、普通の家庭で6ヶ月でインクを使いきるのは難しいですよね?

そこで、簡単な予防方法として

1 一週間に2,3枚で良いので印刷をする、
2 使わなくても定期的に電源のON&OFFをする。もしくは電源を常時つける。
3 月に1回ヘッドクリーニングをする。

定期的に印刷は知っている人もいると思いますが、
電源のON・OFFでも予防になります。
電源を入れるとほんの少しですが、ヘッドクリーニングを行うからです。
また、最近の機種の場合、電源を付けておくと定期的にヘッドクリーニングを少し行ってくれます。

そして月に1度のヘッドクリーニングはインクの消耗が早くなるので
インクが勿体無いと思うかもしれませんが、
インクが詰まった時の治す手間と、インク詰まりが解消されなければ、
プリンターの買い替えをすることになる事を考えると必要経費と思います。
終わりに
今回の記事は皆さんの参考になりましたか?

月に1,2回しか使わないプリンターの場合
インクが頑固に詰まっているのか、
無料で治す方法では治りませんでした。

今プリンターの値段は安いもので3000円前後で販売しています。
なのでインク洗浄カードリッジを購入するか迷いましたが、
無事インク詰まりが治って安心しました。

年賀状などの印刷は時間の余裕があるので、大丈夫ですが
何か緊急の物を印刷する時にインク詰まりで印刷できない・・・
という事のないように、定期的なメンテナンスを忘れないようにしましょう。