Pocket



たばこを吸った後の口臭ってかなりすごい匂いですよね?
たばこを吸っていない人は勿論ですが、
吸った本人も口臭が気になっていると思います。
 
 
 

たばこの口臭があると、仕事やプライベートでも支障が出る可能性があります。
例えば仕事の場合、タバコの口臭のせいで取引先の相手に悪い印象が・・・

またプライベートでも、恋人や奥さんに嫌な思いをさせているかもしれません。

今回はたばこを吸った後の口臭が気になっている貴方の為に
たばこの口臭の簡単な消しかたと予防方法を調べてみましたので参考にしてください。

たばこの臭いの原因ってなに?


たばこの臭いの原因は大きく分けて2つあります。

1・たばこに含まれるタールの臭い
2・たばこに含まれるニコチンの副作用により唾液量の低下

この2つの原因がたばこを吸った後の口臭の原因になります。
それではたばこの臭いの原因について解説します。

タールの臭い=たばこの臭い


たばこの匂いはタールの臭い

たばこにはタールと呼ばれる物質が含まれています。
このタールはたばこの臭いや汚れの原因になっています。

タールはネバネバしているので、
たばこを吸った後は口の中特に歯の表面や舌にこびり付いています。
喫煙者の悩みの口臭や歯の黄ばみの原因はこびり付いたタールが原因です。

ニコチンの副作用による唾液量の低下


たばこを吸った後の口臭のもう一つの原因はニコチンによる唾液量の低下です。

たばこを吸うことによって体内にニコチンが吸収されると
副作用によって体内の毛細血管が収縮して血流が悪くなります。
そして血流が悪くなると口腔内の唾液分泌量も低下してしまいます。

唾液は殺菌効果をもち口臭を抑える働きがあるので、唾液が減ってしまうと
当然口臭がひどくなります

たばこを吸ってしばらくしても口臭が気になる時は
タールの臭いだけでなく、唾液量が減ったため口臭がキツくなるためと言えます。

※コーヒーを飲みながらたばこを吸うってすごくおいしいのですが、
コーヒーを飲むと唾液の分泌量が減ってしまうので、
たばこのヤニの匂いにコーヒーの臭いが混ざり
更に唾液量が大幅に減るので、口臭は最悪レベルになります。
 

 簡単にできるたばこの口臭の消しかたはこれ!


たばこの臭いの原因がわかった所で
簡単に出来るたばこの匂いの消しかたと予防方法をお伝えします。


うがいをする


たばこの臭いの原因はタールの臭いがほとんどなので、
たばこを吸った直後にうがいをする事で大半のタールは洗い流せる事が出来ます。

うがいが出来ない場合は、お茶など水分を口に含んで
軽く口をゆすいでから飲むと言う方法で代用できます。

そして携帯用のマウスウォッシュ等を使えば更に口臭が減ります。

 

大きく深呼吸する


たばこを吸った直後は肺の中にもタールなどのたばこの成分が残っていて
それが呼吸の際に体の中から臭いとして出てきます。

そこでたばこを吸った直後に大きく深呼吸をする事で、
肺に残っているたばこの成分を吐き出すことが出来ます。
意外と有効な方法なので、たばこを吸ったら大きく深呼吸を習慣つけましょう。

水分補給をする


口臭の原因のところでもお話しましたが、
たばこによる唾液量の減少が口臭の原因の1つです。

しかし、たばこによって減った唾液量は水分補給をしっかりとすることで、
簡単に防ぐことが出来ます。

行儀が悪いですが、水分補給の際に軽く口の中をゆすぎながら飲む
という方法が良いと思います。

ガムを食べる


口臭予防の定番アイテムのガムですが、
当然たばこを吸った後の口臭にも効果があります。

その理由は、ガムの香りでたばこの臭いを誤魔化すことが出来る事と
ガムを食べる事で唾液量が増え口臭予防になるという事です。

しかし、ガムの香りは余り強いものだとたばこの臭いと混ざり最悪の臭いになる場合があるので、
注意してください。

キャンディーを舐める


これもキャンディーを舐めることで、
唾液量の増加とキャンディーの臭いでたばこの臭いを誤魔化すと言う効果があります。

口腔ケア専用ガーゼで口の中を拭く


たばこのタールなどのニオイ成分は口の中全体に付いています
なので、口腔ケア専用のガーゼなどで口の中を拭くことで、
タールなどのニオイ成分を除去できます。

たばこの口臭予防方法


先程まではたばこを吸った直後の口臭の消し方をご紹介しましたが、
たばこの匂いは吸った直後だけでなく、時間が経ってもたばこの口臭は気になります。
そこで、たばこの口臭の予防方法をご紹介します。

歯磨きを何時もより丁寧にする


たばこを吸うことによって歯に付いたタールは時間が経つと
歯磨きでは完全に除去は出来ませんが、ある程度は除去できるので、
これまでよりも丁寧に歯磨きをする事でたばこによる口臭予防ができます。

 

歯の磨き方はブラシの毛先を歯と歯茎の間に当てるように時間をかけて磨きましょう

舌ブラシを使用する


タールは歯だけでなく舌にもこびり付いています
たばこの口臭だけでなく、舌を磨くことで口臭が改善されると言われています。
でも通常の歯ブラシで舌を磨いてはNGです。
舌を傷つけてしまい口臭の原因になります。

歯医者さんでヤニ取り(ステイン除去)を定期的に行う


ヤニ取りは自分でも専用研磨剤が入った歯磨き粉で歯を磨くことで出来ますが、
やはり歯医者さんでヤニ取りをしてもらうのが一番効果が有ります

気になる料金も保険が適用されるので1回2,3000円と
市販のヤニ取り歯磨き粉と変わらない値段です。

できれば、3ヶ月に1回
『歯石と着色汚れを取ってください』と
歯医者さんにお願いすると、歯石とヤニ汚れを綺麗に落としてくれます

歯医者さんって歯が痛くないと行かないと言う人が多いと思いますが、
定期的に歯医者さんに行き、ヤニを取ることで、
慢性的なタバコの口臭を予防することが出来ます。

終わりに

たばこの口臭って吸っている人が思っている以上に
吸っていない人には不快な臭いです

なので毎日の口腔ケアをきちんとする事で、
喫煙者の権利も守られるはずなので、
しっかりと行ってください。